2020年代前半
どの曲にも似ていないっていうのは凄いことだと思うわけですよ。 それでもって中毒性というのがぴったりな曲と映像。ちょっと目がおかしくなるんですけど。 この踊りがなんともいえませんね。 やっぱ楽曲がいいと映像作ってもすごいもんが出来るなと。
ちょい辛い疲れたときなんかに星空を眺めると癒やされるってのが多少あるわけで。そういう意味でも天文部(この作品では天文部ではないが)を扱うアニメってのは定期的に必要だと思うわけですよ。 もちろん夢を追いかけるときにもね! 本編からの流れでエン…
オープニングテーマもエンディングテーマも、イントロの映像がいんだよね。曲全体も、もちろんいいんだけど、本編からの流れでこの映像が入ることで、より曲が映える。 でもっていかにもFMラジオで流れてそうな曲。昨今、アニソンだって流れてはいるのだが、…
バケモノと呼ばれて/藤川千愛 『バケモノと呼ばれて』っていう仰々しいタイトルに負けてない歌詞が素晴らしい! 特別な何かを持ってる背負ってる人の悲哀が見事。 それでいて、視聴者にとっても、こういうふうに世界を捉えちゃうよねぇ、っていう共感具合が…
なんでこんな子供向けアニメ(じゃないんだけど)の主題歌で英語入れてんだ!と思ったら、歌ってんの日本人ではないじゃないですか! こういう人が出てくるようになったか!世界に広がるアニソン!素晴らしいぜ!
和風アレンジだったり、途中から高速で歌ったり、間奏の未来的な廃墟感のあるアレンジとか、ボカロだったらこういうことは、前からやってるわけですけど、アニメのオープニング曲では、こういうのはなかったんじゃないでしょうか。
俺ガイル第3期エンディング映像はまるで短編映画。キャラクターボイスが歌う歌詞と、映像で表現されるストーリーが相まって、完結編に相応しい超エモい仕上がりに! CVが歌うってことの素晴らしさを堪能できる大傑作!